デイサービス、通所リハビリ、ショートステイ、介護老人保健施設、ケアハウス、特別養護老人ホーム、地域交流センター等での介護や介護予防の様子、日常生活の様子やケアマネージャーによるトピックス等を紹介
2016年2月10日水曜日
はなぶさ苑居宅介護支援事業所
毎日寒い日が続きますね。今年は雪の予報が多くて、節分を過ぎてもまだまだ春は遠く感じます。
さて、2月8日は旧暦でいえば「事始め」。農作業が始まり、人の1年の営みが始まるというのがこの2月8日の「事始め」です。
12月8日、2月8日の「事八日(ことようか)」に、無病息災を祈って食べる野菜たっぷりの味噌汁が「お事汁」です。お事汁は別名「六質汁」とも呼ばれ、元々は芋・大根・にんじん・ごぼう・小豆・こんにゃくの6種類の具を入れて作った味噌汁です。ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で、寒い季節に体の芯から温まる伝統の健康長寿食といえますね。
体を温めると、免疫力が高まります。風を引いた時に熱が出るのも、風を早く治すための自然治癒作用だと言われています。またがん細胞も熱に弱いことが、分かっているのです。逆に体が冷える風邪をひきだしやすいのは、免疫力が低下しているからなのです。
体を温める食べ物は、基本的に冬に取れるものや寒い地域で取れるものが多いです。例を挙げるとにんじん・れんこん・生姜などの根菜類・黒豆・小豆・海藻などです。この中でも特に生姜はジンゲロールという体を温める成分が豊富なので、冷え症の人には特にいいようです。
体を温め、免疫力を上げて風邪やインフルエンザなどから身を守っていきましょう!!