2016年1月29日金曜日

【通所リハビリ】1月の手工芸です!

今月の手工芸の作品を
ご紹介します!

今年は申年ですね!

と、いうわけで、
毛糸を使っておサル
を作りましたよ!

おサルに見えるでしょうか??

見る人によっては、
『ひつじに見える』
と言う人もいますが
おサルですよ~。

写真は職員が見本で作ったものですが、
皆様自分の思い描くように
毛糸とフェルト、モールの色を
選んでいただき、
可愛いおサルが沢山産まれました!

自分で作ってみると、
愛着がわいてとっても可愛いんですよ!

昨年の1月は、
毛糸のひつじを作ったので、
毎年1月は毛糸のシリーズで
干支を作れたら良いなと
手工芸担当は思っております!!

そして何よりも
指先も、頭も使う機能トレーニングとして最高です。

次月も可愛い作品を
作っていきますよ~(∴´ω`∴)

雪模様の空 (訪問介護)ヘルパー


  暖冬と言われていましたが、さすがに寒中となりますと
雪の天気予報が心配になります。

先週は、西日本各地が記録的な降雪となり、各地で水道管凍結の
断水もたくさんの被害が報告されました。

明日から、東日本でも雪か雨の予報になっております。

我々はなぶさ苑のヘルパーは、ご利用者の皆様の元へ出来る限り
お伺いいたします。

場合によっては徒歩での訪問となります。ご迷惑をお掛けしますが
ヘルパーは、精一杯頑張ります。

何卒、ご協力をお願い致します。

1/28のケアハウス昼食

今日の献立は、
ぶりの照り焼き-かぼちゃのそぼろ煮-はんぺんサラダ-若布とカニの酢の物-黒ごまプリンです。
今日のお薦めは、ぶりの照り焼きです。下味がしっかりついているので、魚の雑味もなく、脂ものって美味しいと喜ばれました。

2016年1月28日木曜日

体力測定【はなぶさ温泉デイサービスセンター】

こんにちは

本日は月に1度の体力測定を行っています♪

体力測定は1ヶ月ごとに行うため

体重や筋力の変化をご自分で把握できます(*^_^*)

種目は

★体重★
★握力★


★立ち座り★

 ★片足立ち★

★長座体前屈★

★歩行★

職員がしっかりそばについてくれるため
安全に楽しく行う事ができます(*^^)v

皆様、積極的に参加しています♪

日頃行っている体操の成果は出ていますでしょうか(^^)
楽しみですね♪

1/27のケアハウス昼食

今日の献立は、
肉じゃが-お刺身-白和え-きゅうりの生姜漬-紅茶ムースです。
メインは、誰もが好きな日本のおかず大定番の肉じゃがです。じゃが芋に豚肉の旨味が染み込んで、じゃが芋がほっくりと美味しく煮えていました。人気メニューの白和えは、ゴマの風味が効いたほっとする一品でした。

2016年1月27日水曜日

 お着物ファッションショーと勉強会 東部デイサービスセンター

皆様こんにちは!!いつも元気いっぱいの東部デイサービスセンターです!!

今回のブログですが、タイトル通り

お着物ファッションショーと勉強会です!


今でこそ洋服が一般的な日本ですが、御利用者の皆様のお若い頃はお着物で居る事が一般的だったとのことです。

なぜ、お着物ファッションショーをすることになったかと言いますと、御利用者の皆様から

「着物が押入れにたくさんあるんだよ」
というお話をよく聞きます。

「当時は高価なお着物だったんだよ」と・・・

是非見たい!!!!日の目を見ないのは、お着物が可哀想!!

ということで、決まりました。

でも、ただお着物を見てもらうだけというのも、足りない気もしましたし、

何より職員が着物の知識が乏しい!!

それでは、いけないので職員の知識不足を補いつつ、
皆様にも当時を思い出しながら周りの方とコミュニケーションを図っていただくことも含め
お着物ファッションショーを開催することになりました。


御利用者から教えてもらいながらのスタートです。
お着物の柄にもいろいろな柄があることを知りました。

鳳凰・松竹梅・菱文・花菱。立涌・亀甲文・七宝・桜・椿・楓

などの柄を確かめながらお話を進めていきました。

お着物の柄にも季節があるらしく、詳しく説明をしていただいてしまいました。

よい意味でジェネレーションギャップを感じました。

普段は職員がリードして会話を進めていきますが、みなさまからリードをしてもらいました。(本当はいけないのでしょうが・・・お着物のお話になると、とてもいきいきしながらお話してくださいました。


今回のお着物はお二人の方が着てくださいました。

大島紬というお着物を着てくださいました。

紬というお着物は、しっかりとした質感。ツウが好む魅力が豊富なお着物なんだそうで、外出する際に着る事が多いそうです。
たくさんの方が良い着物だね、とても綺麗ですねと声をかけられていました。

御利用者の方が、帯の締め方をレクチャーしてくださいました。
元々、お弟子さんをとり、お着物の着付けを教えていたそうで、
手際の良さに感動です。

器用にマイクを持ちながら、帯を締め、説明をされていました。

まわりの方も興味津々でした。
綺麗な帯が、お着物と一緒になることによって、とても映えますね。

ご自身で帯を締めながら、説明されていました。

なかなか現代では、お着物に触れ合える機会が少ないので

とても貴重な経験をさせていただけたのではないか?と思います。

職員も良い勉強になりました。

今度は、職員もお着物の着付けをしてみたいと思っています。

それでは!!

1/26 ケアハウス昼食

今日の献立は、
鮭といくらのちらし寿司、茶碗蒸し、湯葉の炊き合わせ、里芋のそぼろ味噌かけ、あんみつです。
どれも丁寧な盛りつけがされていて、味付けもよく、美味しいと好評でした。
里芋はやわらかく煮えていて、味噌だれの味がいいとの声多く聞かれました。

2016年1月26日火曜日

おやつ作り 【はなぶさ温泉デイサービスセンター】

今週のおやつ作りでは
もちもち抹茶白玉だんごを作りました✩

白玉粉、豆腐、抹茶をよく混ぜ
適度な大きさに丸めます。


鍋に入れて茹で
あんこと一緒にお皿に盛り付けて完成です!!


甘さ控えめでやわらかく
美味しく出来ました(´∀`)







2016年1月25日月曜日

初詣ツアー【通所リハビリセンター】

皆様、こんにちは!!

今年も元気に過ごしたい!ということで、
通所リハビリでは初詣リハビリツアーに行ってきました。









独歩で歩かれる方、押し車を使われる方、車いすが必要な方まで少人数ずつではありますが、良い天気にも恵まれた中、妻沼の聖天山へ行ってきました。



皆様、何をお祈りしたのでしょうか?





ご自身やご家族の健康を願った方が多くいたようです。
これで今年一年、はなぶさに元気に来ていただけますね♪

お参りの後はお守り買ったりおみくじ引いたり・・・
とっても楽しんでいただけたようで、素敵な笑顔をいっぱい頂きました(^o^



はなぶさ職員一同、皆様のご健康とご多幸をお祈りします

1/25 ケアハウス昼食

今日の献立は、
チキンのオレンジ煮、キャベツのザーサイ和え、大根のカレー風味煮、エビとブロッコリーのサラダ、夕張メロンゼリーです。
今日のオススメメニューは、大根のカレー風味煮です。カレーといえば、じゃが芋という方が多いと思いますが、大根とも合うんです。カレー味といっても、カレーライスのような味付けではなく、だしの効いた和風な味付けに少しカレー風味がするくらいでちょうど良いです。今大根が美味しい時期ですので、いろいろな味付けで楽しむのもいいですね。

1/24 ケアハウス昼食

今日の献立は、
かれいの香梅西京焼、豚肉の柳川風煮、青菜とわかめのお浸し、山芋の酢の物、抹茶ゼリーです。
メインの料理ですが、細かくたたいた梅肉を西京みそに加え、その味噌を魚にかけ焼きました。魚はかれいを使っており、身がやわらかく美味しいと好評でした。
かれいは淡白な味なので、いろいろな味付けで楽しめるお魚です。

東部居宅の窓から富士山 東部居宅介護支援事業所

おはようございます。
寒さも一段と増してきましたね。
西日本では大雪となり大変ですね。

この時期、東部居宅の窓から富士山が良く見える日があります。
写真では…少し小さくて残念ですが
日本の秀峰、富士山に癒されています。

1/23 ケアハウス昼食

今日の献立は、
カキフライ、筑前煮、五色なます、ほうれん草のお浸し、紅茶ムースです。
カキフライはサクッと美味しく揚がっています。好きな方も多いようです。
今日のオススメメニューは五色なますです。大根や胡瓜、人参の千切りに、がりの千切りも入っています。生姜の香りも楽しめ、美味しいと好評でした。

インフルエンザ予防 ヘルパー

 この冬は暖冬と言われ、例年ですと12月から流行するインフルエンザが
年明けからはやり始めました。
熊谷市でも、20日頃から学級閉鎖の知らせが届くようになりました。

 インフルエンザの予防には、何より

こまめな手洗いうがいが大切です。

ヘルパーも、感染と拡散の予防のために、マスクを着用してみな様の
お宅に訪問させていただいています。
帰苑の際は必ずうがい・手洗いを徹底しています。

 インフルエンザのウィルスは、湿気にも弱いそうですので、加湿器の
使用などで対策をしていくのも有効な方法です。

2016年1月22日金曜日

新春 地域交流センター祭

新春地域交流センター


1/20新春地域交流センター祭を開催いたしました

カラオケ・踊りの発表やスポーツ吹矢・パッチワークの体験

囲碁・麻雀教室やなど

日頃、地域交流センターをご利用いただいている団体さんを中心に

地域と交流を推進する新春の一大イベントです。

えんむちゃん甘酒や和菓子、服飾雑貨の販売もあり、

温泉も無料開放です。


盛りだくさんのスケジュール(詳細はこちら)

威勢のよい太鼓と共に理事長の挨拶で始まりました

南京玉すだれクラブの皆さんで、賑やかにオープニング

皆さんお買い物を楽しんでいます

ケアハウスやデイサービスの利用者をはじめ、
一般の温泉利用者など、多くの来場者でにぎわいました。

甘酒! 美味しいですね

えんむちゃんも登場です。大人気です!



日本舞踊 しっとりと きれいですね

楽しく  フォークダンス

この他、素敵な歌声のカラオケ発表会や

矢の命中が気持ちいスポーツ吹き矢体験、

その他、フラダンスや太極拳、パッチワークの展示作品や各種教室など

また、名物マスターのコーヒーには行列ができ、お楽しみ抽選会もあり・・・。

写真が上手く撮れずに掲載できないのが残念ですが、

入場者数も200名を超え、大変賑やかで、私たちも楽しませていただきました。


 日頃より地域交流センターをご利用いただいている皆様
 ご協力ありがとうございました。
大盛況のうちに無事終了できました。 

これからも皆様のご来館を心よりお待ちしております。

1/22 ケアハウス昼食

今日の献立は、
鯖の竜田揚げ、里芋と鶏肉の煮物、白和え、ナムル、デザートムースいちご、そして汁物には粕汁をつけました。
今日のオススメメニューは粕汁です。酒粕の香りと野菜の旨味がよく合い、体が温まる一品です。寒いこの時期にはピッタリなメニューです。

 インフルエンザ注意報! はなぶさ苑居宅介護事業所 チームK  

はなぶさ苑居宅介護事業所 チームK


今週は雪が降りましたね。
雪の被害はありませんでしたか?
電車が止まったり、バスが満員で乗れない人もいたようです。
はなぶさ苑でも皆で雪かきをしました。腰が痛いです。
週末も雪が降る予報が出ています。
くれぐれも怪我等しないよう注意してください。


急にインフルエンザが流行ってきました。
市内でも学級閉鎖が出たようです。
手洗い、うがいを徹底してこの冬を乗りきりましょう。


1/21 ケアハウス昼食

今日の献立は、
チキン南蛮、南瓜の含め煮、りんごと柚子の砂糖漬、かぶのあんかけ、マスカットゼリーです。
今日の好評メニューは、りんごと柚子の砂糖漬です。柚子の砂糖漬にりんごのスライスを合わせた一品です。りんごのシャキシャキした食感も残り、美味しいととても好評でした。最後に食べると口の中がさっぱりするとの声も聞かれました。りんごも柚子も美味しいこの時期にオススメです。

2016年1月21日木曜日

1/20 ケアハウス昼食

今日の献立は、
鮭のカルボナーラソースかけ、肉豆腐、キャベツとサラミのサラダ、明太にんじん、プリンです。
カルボナーラソースは、生クリーム、卵黄、チーズを使い、具には玉ねぎ、ベーコンを入れたソースです。さっぱりと仕上げたソースと鮭がよく合います。
明太にんじんは、材料は人参と明太子のみでとてもシンプルです。ゴマ油で炒め、塩などで味付けします。好評メニューですし、材料、作り方もシンプルなので、ぜひ作ってみて下さい。

1/19ケアハウスの夕食は、お楽しみメニューです

お楽しみメニューの献立は
にぎり寿司-わたりがにの味噌汁-茶碗蒸し-天ぷら-小松菜の柚子和え-りんごのコンポートです。
久しぶりににぎり寿司を提供し喜ばれました。味噌汁は、わたりがにの旨味で美味しく。たらの芽の天ぷらは、 さっくり揚がって美味しいと好評でした。

1/19のケアハウス昼食

今日の献立は、
豚肉の味噌炒め-えびのチリソース-くらげの酢の物-ポテトサラダ-杏仁豆腐です。
豚肉の味噌炒めの温野菜は、黒胡椒が効いて美味しく お肉と一緒に食べると相性抜群でいいですね。
くらげの酢の物は、くらげの食感が新鮮で、糸唐辛子でピリッと引き締まり美味しく 箸休めに丁度よい一品でした。

2016年1月19日火曜日

1/17 ほうぼらじゅうエクササイズ

こんにちは☀
1/17 2016年初のほうばらじゅうエクササイズの様子をご紹介します。

本日の参加者は100名でした。


本日の運動メニューです☆



◆ぽっこりお腹解消!体幹トレーニング

呼吸を意識して体幹の運動を行いました。
これでお正月太り解消です!

◆ボールエクササイズ

自宅でも行えるボールを使った簡単な体操を行いました。



◆脳トレエクササイズ

音楽に合わせての脳トレです。
楽しく身体を動かしていただきました!




2016年初めの昼食メニューです☆
お寿司がとてもおいしそうです。


今年初めてのほうぼらじゅうエクササイズでしたが
皆さま元気よく楽しく参加していただきました♪


次回の開催は2月6日(日)です。